きっかけ




4月から就職したり大学行ったり
専門学校に行く人達は今頃夢と希望で
満ち溢れてるのではないでしょうか??





うんうん。やっぱりそうですよね!!





最近歩いてるとよく引っ越し作業を
してる人達を見かけるので、もう
こんな時期か~どっから来とる人なんやろ
なんて思ったりしております。





なんか僕も専門学校で神戸行く時とか
就職で上京する時なんか、すごいドキドキ
してたし、めっちゃワクワクしてたな~





もともと高校が就職校で進学する子も
少なくて、僕も就職するつもりやったん
やけど、なんか自分が工場とかで働いて
るのとか想像できんかったし、ずっと
美容師っていう職業には憧れはあったんやけど親にも中々言い出せず。
最後の最後まで色々と悩んでた!




でも中学ぐらいから自分でセットしたり
するのが好きで、美容室なんか1ヶ月に
多い時なんか2回行ったりしてて、もちろん
中学生の時なんかお金も持ってないから
お小遣いを貰って行ってたんやけど、
人から見ると切ったか切ってないか分からん
ぐらいの時なんかは、親からせっかく行ったのに!もったいない!💢


なんて怒られる時はしょっちゅうで、
でも自分の中では、セットもやりやすく
なったし、自分の思い通りの髪型になった
時なんかはニヤニヤが止めようと思っても
止まらない!!!



高校でも友達にセット頼まれたり
自分なりにカットしてみたり、なんか
気づかん間にちょっとしたきっかけで

なんか自分美容師やりたいんかな~

って思うようになってた。






多分みなさんも、いろんな職業がある中で
今の道に進んでるってことは、何かしらの
きっかけなんかがあったりしたんだろうなと
思います!





最近の話しなんですが、ウチの晴夫(じいちゃん)が、保育園に行って児童みんなの前で
魚を捌いたそうです。

※晴夫は魚屋を営んでおります。




写真でしか見てないんですが、
児童たちの顔を見ると、すごく驚いた顔をしていたり、食い入るように捌いているところを見ている子達が大勢いてなんか少し
おじいちゃんが誇らしく思えた!




今回おじいちゃんが魚を捌いてるのを見て
魚屋になりたい! とか  漁師やりたい!って
思う子達が、もしかしたらいるかもしれないし、自分がきっかけを作ろうって思ってなくても、それが誰かのきっかけになれば、
それはめちゃくちゃ幸せな事やな~って
しんみり思ったりしました。





ただただ思っただけで、オチとか特にありません。。





でもまあ、おじいちゃんもおばあちゃんも
バリバリ働いてるし、自分も負けてられねー!!!




って感じです!笑




さっそくじいちゃんに三枚おろし
教わります。




0コメント

  • 1000 / 1000